パパイチ パパも小学1年生 あそび係

子育てを頑張っているパパに、こんな感じでもいいんだと思ってもらえるホッとできるブログをお届けします。

悩みながら生きていくために大切なこと

自分をバージョンアップさせたい!

子育ても仕事も両立しながらやっていきたい。悩みやいろんなことを解決したい。

なので、気がけて時間を作り少しでも「自分をバージョンアップしたい」

そのために続けていることがあります。

 

それは、

日々コツコツと学び続けることです。

そういうと大変なことをやっているようですが、

基本やっていることは、大したことはありません。

  

f:id:hirohiromikun:20200626233922j:plain

コツコツと日々やっていること

  1. 新聞を読む(又はニュースサイト・アプリ)
    「新聞を読む」ですが、あえて、あまり読まれなくなってきた新聞を読むことで、貴重な情報を得ることができます。そして、自分にとってあまり興味がない(しかし、必要な)記事も目に入ってくるので多様な情報も得ることができます。
  2. 本を読む
    「本を読む」ですが、読むのは新書が多いですが、ビジネスに限らず古典も読むようにしています。それは、知識を得ることと文章を読む・書く力をつけるためです。
  3.  日記を書く
    「日記を書く」のは、文章力を付けるため。そして一日を振り返るため。
  4.  気になったキーワードは調べる
    そして、この3つで気になったことやキーワードがあれば、それをきちんと調べ記録しておくこと

最近気になったのは、『クレド

クレドとは、活動の拠り所となる価値観や行動規範を簡潔に表現した文言。

行動指標を明確にする事で、社員一人ひとりが適切かつ迅速に判断し、行動ができるようになるためのもの。

例えば、(株)オリエンタルランドでは、行動規準の中で第一に優先するのが、“Safety(安全)”としています。ですから、東日本大震災の際、のキャストは、自身の判断で災害からみを守るため、キャストたちが身を守るよう呼びかけて回ったり、防災頭巾代わりに使うために、売り物のぬいぐるみを渡したりすることがでました。

  

調べたことは記録しておく

記録は、紙にではなく、WEBで調べることが多いので、OneNoteに項目ごとに分けて記録します。

これは、PC・スマホですぐに見ることができるからです。

また、WEBがないときのためにカバンの中に100均で買った。文庫本サイズのメモ帳を持ち歩きメモしています。

仕事のアイデアについては、こっちの方にメモ書きするほうが多い。やりだしたら、自分専用のノートやアイデア帳ができるので楽しいです。

 

ぼちぼち、無理をしない

ただ、しなければならないではなく、無理せずにやっていき

それが、『習慣になればいいなぁ~』と思いながらやっています。

 

こうやって、やっているおかげか

最近、部下の相談に上手に対応ができるようになった、仕事のアイデアが浮かぶようになった、子どもの話を聞けるようになってきた。

こんな効果がある感じがします。あくまでも感じですけど・・・