パパイチ パパも小学1年生 あそび係

子育てを頑張っているパパに、こんな感じでもいいんだと思ってもらえるホッとできるブログをお届けします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

息子が引っ込み思案なのが心配

一人で遊びに行けない うちの息子は、引っ込み思案で友達と積極的に遊ぶことがないのが少し気になっている。レジでお金を払うのも難しいようだ。このまま、引っ込み思案で成長するのはまずいなぁと感じていた。 そんな時、どうしたらいいのだろうかと考えて…

娘のごっこ遊びが面白い

娘と小学校ごっこ 娘と遊ぶメニューが増えた。それはごっこ遊び。 小さい頃からよくやっていた。 保育園の時は、保育園ごっこ。もちろん娘が先生で、私が園児。 歌や踊りのけいこをよくやった。 そして、小学校に上がると、娘は担任の先生、私は生徒。 ただ…

娘の流行 自分の事クイズ

娘の流行 今、娘がクイズにハマっている。クイズ番組とかではなく。自分についてのクイズを作って、それを家族みんなで答える「自分のことクイズ」である。 い回目は、いきなり「クイズやるよー」ということで、自分でいろいろ家族に質問しながら問題を作っ…

息子がコロナ禍でイライラしている件

外で思いっきり遊べない このコロナの中で、外食はもちろんの事、外出もままならず。 大雨でお盆も何もできず。子どもたちは退屈な毎日を過ごしている。 子どもたちもコロナで不安なのだろう、テレビで偉い人たちが右往左往しているのを見ているのだから。 …

スイッチとの闘い ゲームをやる理由

不安解消のためのスイッチ このコロナ禍の中、そして大雨のせいで子どもたちのゲームをする時間が増えている。密を避けるために集まって遊べない、雨が降っているので外で遊べないこれでは、子どもたちがかわいそうで必然的にゲームやビデオの時間が長くする…

母の死 グリーフケアのために書き綴る 家族だけのお盆

初めての家族だけのお盆 お盆だけど、実家に行けなかった。 なので、今年のお盆は、我が家で妻と子どもたちと過ごしている。 こんなことは、生まれて初めての事だ。 そんな中、娘が 「小さい頃のDVDを見てもいい?」と聞いてきたので 「いいよ」と答え、…

夏休みの思い出 海で泳いだ後の読書

夏休みは、海で泳いだ後の夏目漱石 中学生2年生の時、夏休みの午後に、夏目漱石の「三四郎」を読んでいた。 家が海まで3分くらいの所にあったこともあって、夏休みになると毎日昼から海に泳ぎに行っていた。 泳いだ後の涼しい体で縁側で読んでいた。 夕方の…

できるのか? 無条件子育て

夏休み、子どもと接する時間が増える 最近は、宿題も多い。なんかかわいそうな気もする そして、コロナ禍の夏。2年連続、本当にかわいそう。 子どもには、幸せな気持ちで成長してもらいたいと切に思う。 自分で、できる子に育つ ほめ方 叱り方 再読してみた…

いよいよ夏休み。本物を経験するチャンス!!

学校以外での大切な学び 学校での机の上で学ぶことではなく、実際に自分で体験すること 夏休みは、それができるチャンスだと思う。 子育てベスト100にも、自然体験の良さが書いてあった。 自然体験で五感を刺激する フェイスブックの創業者マーク・ザッカ…

子どもたちを本好きにする方法

子どもを本好きにしたい。 子どもを本好きにしたい。そう思っています。 なぜなら、私が本を読んできたおかげでいろいろなことを学び 仕事や生活において随分と助けられたからです。 それに、本を読むことそれ自体が楽しいからです。 中学生の頃は、夏休みに…

子どもの脳とマルトリートメント

子どもの脳が・・・。 夕方テレビを見ていたら、番組の宣伝がやっていて、なんとなく気にとまった それは、「子どもの脳」についての番組、「サイエンスZERO」だった。 見るのを忘れそうなので、録画した。 そして、水曜の夜にちょっと時間を取って見てみた…

子どもが私より幸せになる方法

親なら思う、自分より幸せになってほしい 子どもには自分を超えてほしい。はるかに超える感じで・・・。 学歴も仕事も、給料も。そんなことをよく思う。 しかし、実際にどうしたらよいのかよくわからん 子育て本に頼るのもなんだかなぁ と思いながら ちょっ…

母の死 グリーフケアのために書き綴る その19 遊んだ想い出

母のことをよく思い出す 母が亡くなって一年以上が経ったわけだが、 今でも母のことを思い出す。 生きている時よりも、思い出すことが多くなった。 前は、いつでも会えると思っているので、 その安心感のせいか、母のことを思い出すことは少なかったが、 も…

コロナ禍の中での「道を開く」からの教え

コロナって、いつまで続くのだろう コロナ禍の中、いろいろと日本の置かれている現状が分かってきた。 こんなに日本のシステムが脆弱だったとは思ってもいなかった。 子どもたちに少しでも良い社会を残したい。 そのためには、どうすれば良いのか・・・。 何…

子どもの気持ち ゲームを一緒にやればよかった

子どもの気持ち 昨日息子が久しぶりに、マイクラやろうと言ってきた。 しかし、その誘い方が 「パパ、マイクラ好き?」 「マイクラ一緒にやりたくない?」と遠慮がちに言ってきた。 昨日は少し疲れていたせいもあって 「今日は別にいいかなぁ~」と断ってしま…

息子の習い事 サッカー

子どもの習い事のステップアップ 息子が一年ほどサッカーを習いに行っていて。コーチからステップアップとしてみないかという話があった。 今はサッカーをみんなで楽しむといった感じなのだがステップアップすると本格的にサッカーに取り組み、練習も試合も…

子どもたちが一人で風呂に入るようになった

いきなり、風呂にひとりで入る宣言 食事も終わり、それぞれが自分の時間を過ごした後 風呂に入る準備をしていると、 ある日突然、息子が 「一人で風呂に入る!」と言い出した。 本当に何の前触れもなく、突然の宣言 念のため「大丈夫?」と聞いたら 「うん」…

ゲームは苦痛解決の手段だった.

ゲームの時間の制限が効かない コロナ禍の状況でのステイホーム、雨の日の外に出られない状況(ソーシャルディスタンスを保った上での屋外での遊びができない) こんな中、どうしてもゲームをする時間が増えてしまう。 時間制限をしているのだが、友達の家で…

母の死 グリーフケアのために書き綴る その18 一周忌

母が亡くなって1年が過ぎた 先月1周忌も終わった。母がいないことが日常になりつつあるのだが まだ、実家に帰ると。母が出てきそうな感じがする。 一周忌は、コロナの関係もあり、家族だけで行った。 住職が来て、お経が始まる。 普段は落ち着きがない子ども…

無視か 夢中か・・・

返事をしない息子 私が呼んでも、息子が返事をしない。全く持って無視。 以前はそうでもなかったのだが、最近(ここ一月ほど)ひどくなっている。 なんとか返事があっても「はぁ」「うん」など生返事ばかり テレビを見ている時がひどいのだが、最近特にひど…

友達とのゲームの時間をどうするか悩む

息子が友達と遊ぶようになった 息子が最近近所の子と遊ぶようになった、とても喜ばしいことで その子が家に誘いに来てくれたり、息子の方からその子の家に行くこともある 引っ込み思案の息子だったので、その変化には少々驚いている。 そのほかにも、学校の…

退院 子どもに会える・・・ 鎖骨・肋骨骨折 入院16日 

1月2日 退院の日の朝 退院の日の朝、昨日も睡眠導入剤のおかげでよく眠れた。 しかし、6時起きなのは一緒。 家に帰ったら、もっと長く眠れるだろう。 じっとしているとあまり痛みはない。 治ったわけではないので、これからリハビリを頑張ろうと思う。 やっ…

ひとりぼっちの正月 明日は退院!!

そして明日退院 子どもたちに会える いよいよ明日退院。長かったようで短かった。鎖骨はマヒしている感じが違和感バリバリ。抜糸したら痛みが強くなった感じがする。 肋骨の方は、いつも通り動くと痛い。治るまでまだ先は長い、そして明日から日常生活へ向け…

鎖骨・肋骨骨折 ひとりぼっちのクリスマス

今日はクリスマスなのだが・・・。 今日、世間はクリスマスだが、病院の中は関係なく、坦々と日々のことが過ぎていく。 年末なのだがそれも忘れてしまうくらい、季節感もなくなってしまう。 あと一週間、少しでも治ってから退院できるように頑張ろうと思う。…

家族と離れてのクリスマスイブ

一人が身に染みる。 子どもたちが生まれて初めて別々の場所でのクリスマスになる。 どうしているかと気になったので電話してみた。 最初に出たのは息子。こっちの想いとは別にいつも通り。 「何しているの?」と聞いても「うーん・・・」などと話が弾まない…

ケガして入院 子どもとの会話が減っていた?

ケガをしている間、子どもと話をすることがなかった。 退院してからも、たまっている仕事をこなすのが忙しかったのと まだケガが痛かったこととも会って、子どもとゆっくり話すことが少なくなっていた 今年は、耳活がはやるということで、声のSNS「クラブハ…

ケガから1か月 ブログ再開します!!

やっとブログを再開できる気持ちになった。 ケガから1か月経過、やっとブログを更新していこうという気持ちになりました。 12月18日にバイクで転んで、鎖骨と肋骨を折りそのまま入院。12月23日に鎖骨の手術、1月1日に抜糸、1月2日退院。 そして…