パパイチ パパも小学1年生 あそび係

子育てを頑張っているパパに、こんな感じでもいいんだと思ってもらえるホッとできるブログをお届けします。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームとの闘い ゲーム依存症になる前に

スイッチがなくても 子どもからスイッチを取り上げて5日経った。 そのことを息子なりに考えているようだ。 自分の家にないから、友達の家にいってスイッチをやっているかと思っていたら、やっていないそうだ。 しかし、友達がやっているのを見ていたらしく …

原爆被害のこと 一人の親として

伝えたくなったこと 仕事で、いつも新聞をチェックしているのだが、 被爆の記事に目が留まった、そして読んでみた。 この記事を皆に伝えたいと思った。 このブログに取り上げるのは「どうかなぁー」とも考えたが、 ぜひ知ってもらいたいので書き留めておこう…

ゲームとの闘いは続く ゲーム依存にならないために

子どもとゲームとの闘い 息子のゲーム熱が下がらない。 今骨折しているので、外に遊びに行けないので少しはゲームの時間をゆるくして長めにしていた。 近所の子がゲームをしに家に来たりするのでそれもあった。 学校から帰った後、おばあちゃんに見てもらっ…

100点取った息子と一緒に踊る!!

息子が100点を取った 昨日仕事から帰るとテーブルの上に算数のテストの答案用紙が置いてあった。 手に取ってみると100点である。 あー息子、頑張ったなぁーと思って眺めていると、 妻から、息子が「頑張って100点を取ったから、パパに見せると言っ…

こんな時期だからこそ、投資について考えた

将来の心配 それはお金 自分の将来、子どもたちの未来のために必要なもの。それを考える時に絶対に外せないもの、それはお金のことだ。少しでも多くのお金を子どもたちに残しておきたいと思うのは親として当然のことだろうと思う 先日、おはさんから「”3000…

アラジンのヒーターは温かい

電気ヒーターを買う めっきり寒くなったきた 昨年、電気ヒーターが壊れたので、今年は買わないとなぁ~と思っていた。 これ以上寒くなる前、そして、商品がたくさんあるうちにと電気ヒーターを近くのヤマダ電機に買いに行った。 昨年から、壊れたら何を買お…

子どもの骨折2 20日経過 まだ骨はつながらない

子供の骨折 痛みは取れたようだ 息子の骨折から20日たった。 先週の金曜日に病院に行ったのだが、まだ骨はくっついていないということであった。 骨がくっつくまで3週間程度かかるだろうということだったので、来週病院に行ったときにはつながっているの…

人前でうまく話せる方法

人前で話すのが苦手で苦痛。なのになぜか頼まれる。 人前で話すのが苦手なのですが何故か、公募のプレゼンや講師を依頼されるときがあります。そういう時はやんわりとお断りするのですが、どうしてもやらなければならない状況があります。その結果、 あがっ…

母の死 グリーフケアのために書き綴る その13 バス停

母との想い出 今日も母のことを想い出す 母はよく話をしてくれた。悲しいことも嫌なことも正直に もらい風呂 今日思い出したのは、小さいころ家に風呂がなくて「もらい風呂」に行っていたこと。 そこ家で私たち兄弟(男3人)が遊んで騒がしかったのだろう。 …

うちの子どもの寝顔が可愛すぎる。~幸せについて思うこと

うちの子どもは幸せなのだろうか・・・。 夜寝る前に、子どもの寝顔を見るといつも思うことがある。 それは、 「この子たちは、私の子どもとして生まれてきて幸せなのだろうか?」です。 どうしようもないくらい、可愛い寝顔を見ていると ひょっとして もっ…

グリーフケアについて考える

グリーフケアって何? グリーフケアって何?どんなものかよくわからず、自分の思いを書き綴っていたので、もっと勉強してみようと思った。 そこで、いろいろと入門書がないか探してみて、入門書として購入してみた本 死別の悲しみに向き合う グリーフケアと…

人生の指標 松下幸之助著 「道を開く」

人生の指標 僕の人生の指標。それは、1968年の発刊以来、累計520万部を超え、いまなお読み継がれる驚異のロングセラー『道をひらく』です。 『道をひらく』は、松下幸之助が自分の体験と人生に対する深い洞察をもとに綴った短編随想集です。 自分もちょうど…

うわぁー 息子が骨折してしまった。

息子が骨折 息子が放課後学校で遊んでいた時に骨を折ってしまった。 ターザンロープで飛び乗るときに失敗して地面に手をついてやってしまったそうだ。覚悟はしていたが、こんなに早いとは想定外だった。 失敗した後、手が痛いので家に帰ってきた。 その後、…

子どもへのまなざしを読み返す2 条件付きでない親の愛を

子どもの言うことをどこまで聞くのか? 子育ての最初のころ、子どもの言うことを聞いたほうが良いのか 子どもの言うことを聞きすぎたら、聞き分けのないどこまでも甘える人間になるのか 自立心のない人間になってしまうのか 子どもの「しつけ」ってどうした…

5W1Hの大切さ。だれが、何を、いつまでにをきちんと決める。

誰が、いつまでに、何をするかを決める!! 今回の記事は、 何故か事業が進まない、 決めたことが終わらない 責任の所在がはっきりせず、約束した仕事が終わらない などと感じている方に読んで欲しいと思います。 5w1hの大切さ 相談を受けていてよく感じるこ…