パパイチ パパも小学1年生 あそび係

子育てを頑張っているパパに、こんな感じでもいいんだと思ってもらえるホッとできるブログをお届けします。

友達とのゲームの時間をどうするか悩む

息子が友達と遊ぶようになった

息子が最近近所の子と遊ぶようになった、とても喜ばしいことで

その子が家に誘いに来てくれたり、息子の方からその子の家に行くこともある

引っ込み思案の息子だったので、その変化には少々驚いている。

 

そのほかにも、学校の時は、16時からとか帰る前に約束をしていて、その時間になると学校に遊びに行く。

(たまに、すっぽかされたとシュンとして帰ってくることもあるが・・・。)

 

以前は、「パパ ラグビーしよう!」「小学校で遊ぼう!」など友達より私と遊ぶことの方が多かった。

しかし、最近は私がケガのせいで休みの時はリハビリに行ったり、身体を動かす遊びができないせいで少なくなっていった。

「遊び係」だったのに淋しい限りである。

f:id:hirohiromikun:20210317213003j:plain



えっ! 友達の家でゲームをしている?

家でのゲームは1時間と決めている。ゲーム以外にyoutubeを見たらその時間を引く。

息子にどんな遊びをしているか聞いてみると、たまにだが友達とゲームをしているようだ。

友達と遊んだ後、家でもゲームをやっている。

ということは、「約束の時間が守られていない」これはピンチである。

 

どんなゲームをするのか聞いてみると、オンラインゲームで、小学校の友達とネット経由で一緒にプレイしたと言っていた。

その内容を聞いてみて驚いた。

友達同士で銃で撃ちあう。それも頭を・・・。ヘッドショットというらしい。

そして、ゲームの最中、友達の一人が皆から相手にされず怒って抜けたと言っていた。

 

ゲームもいろいろあるのだが、そんなゲームはしてほしくないと思った。

なので、息子に「パパはゲームだからと言って、友達同士が殺しあうのは嫌だ。」

「友達同士で協力して何かできるゲームをしてほしい」と言った。

 

息子は「うーん 分かった」とは言ってくれた。

しかし、息子がそのゲームをしないと言ったら、「息子が仲間はずれにされてしまうかもしれない」そう思うと、それはそれで不安になる。

だから、あまり強く言わないようにした。

 

家ではさせないようにできるのだが、友達の家までに言うのも気が引ける。

そもそも、私が気にしすぎなのではないかということも頭をよぎる。

とにかく時間を作って、息子と話をしなければと思った。

 

伝わるか 親の想い

その後、寝るまで1時間ほど時間があったのでレゴで遊んだ。

息子はオンラインゲームで使っている銃を作った。

いつの間にかレゴも上達している。

オンラインゲームより、こっちの方が楽しくて、面白いのになぁー。

だから、あえて息子に、「楽しい!」「面白いなぁ!」を連発してみた。

「うるさい!」と言われでしまった。

 

ゲームより楽しいことはたくさんある この想い、伝わるかなぁ~